« 2006年8月 | メイン | 2006年10月 »

2006年9月の記事一覧

2006年9月 1日

「キズパワーパッド」はすごいぞ

この間の山登りで靴ずれ、マメなどができた私ですが、医療関係の仕事をしている友人のお薦めで、バンドエイドの「キズパワーパッド」という製品を試してみました。

普通のバンソーコー(あるいはカットバン、サビオ、その他、呼び名はどうでもいい)って、ガーゼがついていて傷口の「じゅくじゅく」を吸い取る感じでしょ。「キズパワーパッド」は、その逆で、傷口の「じゅくじゅく」をゲル状にして残すのさ。そして、自然の治癒力を助ける、という感じ。

ただ、化膿している場合は使えないので、ちょっと化膿してしまった傷口は化膿が治まるまで普通のバンソーコーでしのいで、化膿していないところに「キズパワーパッド」貼ってみたんやけど、いやもう、すごいワ。

「キズパワーパッド」貼ったところは、3日であらかた新しい皮が出来ていた。一方、普通のバンソーコーでしのいだ部分は、(化膿自体は半日で治まって、念のため普通のバンソーコーを続けていたんやけど、)未だに全然皮とか出来てへん。

これは、いいかもしれません。

(注)これは率直な感想でして、別にジョンソン・エンド・ジョンソンから何か貰ったとか、そういう話ではないからね。

南鳥島気象観測所の職員が全員避難

気象庁のプレス・リリース

驚きました。気象観測というのは継続が命であって、欠けたデータがあると大いに意味がなくなってしまうという話を聞いたことがあります。

ゆえに、阪神・淡路大震災の時も崩れかけた観測所では観測が続けられた、とか。

だから、今回避難を決定したということは、余程のことであると言わざるを得ません。

あと、新田次郎の『火の島』という小説も同じようなネタ。1965年(だったと思う)に鳥島の測候所が火山性地震の続発に見舞われたという実話を元に、撤退するか、しないかで、いろんな人がその人なりの立場で悩んだり、怒ったり、ビビったり、という話。撤退反対論者の論拠は「観測は継続が命」的な発想なんだよね。

文庫は絶版らしいので、関心を持った人は図書館で『新田次郎全集』でも見てください。

2006年9月 2日

スカンジナビア号

沼津で海上レストランとして使われていた「スカンジナビア号」が、修理のため曳航中に沈没というニュース。

子どもの頃、小学館の船の図鑑で見て、印象に残っていた船(煙突の紋章が印象的)なので、驚いた。

2006年9月 3日

明日から定期考査

いよいよ明日から定期考査です。いろいろ準備不足の科目もありますが、頑張ってやっていくしかありません。

2006年9月 4日

定期考査1日目

今日は会社法と憲法のテストでした。

会社法は、株主総会の招集通知の瑕疵とかがごちゃごちゃとした問題。いくつか論点落としたようですが、時間ギリギリだったし、思いついても書けなかったでしょう・・・・。

憲法は、国籍法3条1項に関する東京地判2005.04.13と、その控訴審たる東京高判2006.02.28を素材とした問題。両当事者の主張を書け、という形式でした。

国籍法2条1号の適用に当たっては認知の遡及効(民789条1項)は認められないというのが最高裁判例としてあるのね(最判2002.11.22)。ワタクシ、遡及効により日本国籍取得、って書いちゃった。ま、原告の主張としてはあり、か。

明日、明後日と、刑法各論、総論一本ずつ。今から刑法をもりもりやらねば(しかし刑法総論って、どうもストンと落ちない、というか、よくわからないんだよな相変わらず)。

2006年9月 5日

定期考査2日目

今日は刑法各論のテスト。

簡単に思えたのですが、却って何か論点を落としているのではないか、と、不安になります。

明日は刑法総論(ひそかに鬼門)、一日空いて金曜日が民法×2本、です。

一応半分は乗り切ったことになるのか。全然実感がないなぁ。

2006年9月 6日

定期考査3日目

今日は刑法総論のテスト。

元ネタは名古屋地豊橋支判2003.05.28(H15.05.28)。

Xはトラックの前面にAがしがみついた状態で高速道路を5.5キロ走行させ、最終的にしがみついていたAがインターチェンジのランプウェイで飛び降りた後、Yの運転する後続車にはねられた、という事例で、XYの罪責を問う問題です(元ネタではYにはねられたという話はでてこず、Aは無事でした)。

元ネタではXは殺人未遂になっています。

さて、明日は一日空いていて、明後日民法×二本です。うぅーっ。

2006年9月 7日

中休み

今日は試験の中休みです。明日の民法のテストに向けて、効率的に準備できれば、よかったんですが・・・・。

世の中、そんなにうまくはいかない、というものです。

2006年9月 8日

定期考査終了

定期考査、終了しました。

「無事」終了したとは言い難いです。最終日の民法×2本がちょっとやってしまったかも、という感じなので。

2006年9月 9日

試験も終わったので・・・・

とりあえず、部屋の掃除がしたい。自習室の机の上の整頓がしたい。

まずは自分の部屋の掃除から取り掛かろう。

2006年9月10日

準備が・・・・

テストにかまけて、授業の一環として行く調査旅行の準備が全然出来ていませんでした。

来週に、道東地方の司法過疎問題を調べにあちこち行くんですが、まだアポイント取れていない調査先もあったりして、大変です。

家のFAXを押入から出して繋がないと・・・・。

2006年9月11日

今日は特打!

さて、テストが終わったからといって遊び呆けている余裕はないはずですが、思わず行ってしまいました。すすきのにあるバッティングセンター。

060911a.jpg

野球好きの同級生にあれこれアドバイスをうけ、ほんのちょっぴり、コツを掴んだような気がします。しかし、100球も振るとさすがに腕がしんどいなぁ。

今年も9月11日が巡ってきた・・・・

9月11日が今年も巡ってきました。

5年前のあの日、私は大阪のとある焼鳥屋で、gullet氏はじめ数人と飲んでいました。そこに、メールでバイト先の後輩から「世界貿易センタービルに飛行機突っ込む」の一報が。

「軽飛行機?」と返信しましたら、「旅客機です! もう一機突っ込みました!」との返信が来て、はじめて事の重大性を認識したような次第。

店の一階にあるテレビに、客も店員も釘付けになっていました。

これからどういうことが起こるのだろう、と不安に思ったものです。

昨年の今日のエントリーでも書いたけど、世の中は、あまりよいとは言えない方向に変わってしまったように思います。その中でいかに生きていくか、悩みはつきません。

2006年9月12日

まずは行政法から・・・・

後期に向けた準備に着手しています。まずは、行政法から。後期開始早々に小テストをやる旨告知が既に出ているため。とりあえず、原田の行政法要論を再読することにしましょう。

他の科目も、課題がどんどん出てくるんやろうなぁ。

2006年9月13日

侮辱罪

スナックで、別の客に対して「デブ」などと繰り返しけなしたとして、侮辱罪に問われた被告人が、拘留29日の刑に確定というニュース。

ヤフーニュースへのリンク

「デブ」は名誉毀損罪に関する刑法230条1項にいう「事実」には当たらないわけか。前田の刑法各論なんかを見ると、同条項にいう「事実」は、人の社会的評価を害するに足るものでなければならないとされており、具体例として「被害者の・・・・身体的・精神的特徴」があげられていますが(前田雅英『刑法各論講義(第3版)』119頁参照)、肥満は身体的特徴といえないでしょうか。一方で同書は、侮辱罪の説明で、視覚障害者に対して差別的な言葉をもって罵声を浴びせる行為は事実の摘示に当たらないとしてはいるのですが(前田・前掲書129頁参照)、そうだとすると、「身体的特徴」を摘示することで刑法230条1項の「事実を摘示」したことになる事例というのが、具体的に思い浮かびません。

とりあえず、肥満しているということ自体は社会的評価と直結しないという判断なのでしょうかね。

あと、拘留は「30日未満」でしたな(刑法16条)。30日を越えると禁錮との区別がつかなくなるから(刑法13条1項参照)、マックス29日になっているわけか、なるほど。

(追記)上記した、「身体的特徴」を摘示することで刑法230条1項の「事実を摘示」したことになる事例、思い出した。ある町議会議員が政治的に無節操であるということを、その議員の身体的障害と結びつけて誹謗したのが、名誉毀損罪に当たるとした事例があったね[最判1953.12.15(S28.12.15)刑集7.12.2436]。

2006年9月14日

台風13号

気象庁のサイトへのリンク

沖縄地方に接近中ですな。

個人的には、調査旅行に行く19日頃、北海道に直撃しそうな感じなので、恐ろしい・・・・。

2006年9月15日

「かねこさん2周半お疲れ様でした。」ってなんですか?

「かねこさん2周半お疲れ様でした。」っていうトラックバックが大量に来たんですが、これってなんなんでしょ?

060915a.jpg


「ゴッゴル」みたいなSEOコンテストのキーワード?

とりあえず、「かねこさん2周半お疲れ様でした。」というフレーズは今のところヤフーではかからず、グーグルではひとつだけひっかかる。→こんな感じ。

(追記)「たまに来ますのでよろしくお願いします。」っていうトラックバックも大量に来てます。こいつはグーグルで14万件ほどかかる。→こんな感じ。

「たまに来ます・・・・」の方は、「なんじゃこのトラックバックは?」みたいな記載もさることながら、トラックバック一覧がページに記載されるようなウェブログの分もグーグル検索に相当ひっかかってますな。

一方、「かねこさん・・・・」の方は、現時点(2006年9月15日21時40分)では、自転車に関する普通のウェブログの記事(一応リンクを貼っておこう)で、本当に「かねこさん」がどこかを自転車で「2周半」して「お疲れ」という記事(厳密にはエントリーに対するコメント欄の記載)なんですよね。

今後、検索ヒット数がどれくらい増えるかな。ちと楽しみ。

「かねこさん」大増殖中!

下のエントリーに追記してから、念のためヤフーの検索かけてみたら、今朝方はゼロ件だったものが、247件まで増殖中。こりゃあ明日とかには大増殖するやろね。

一応記録をつけておきます。

今朝方(2006.09.15 10:00頃)
・ヤフー:0件
・グーグル:1件

さっき(2006.09.15 21:50頃)
・ヤフー:247件
・グーグル:1件(相変わらず)

面白そうだから、あとでトップページに両検索エンジンへのリンクを貼っておきましょう。

とりあえずこのエントリーにも・・・・。

ヤフーへのリンク
グーグルへのリンク

特別企画:「かねこさん」を追え!

「かねこさん2周半お疲れ様でした。」という謎のトラックバックが、昨日あたりから大流行しているようです。

ついては、読者の皆様とともに、この謎のトラックバックの拡散の過程を見守っていこうではないか、と考え、『特別企画:「かねこさん」を追え!』を開催いたします。

皆様方にお願いしたいのは、以下の3点です。

(1)下記のリンクを適宜クリックしていただき、「かねこさん2周半お疲れ様でした。」なるキーワードでどれくらいのページ数が引っかかるか、見てください。

ヤフーへのリンク
グーグルへのリンク

(2)もしよろしければ、こちらをクリックしていただいて、何日の何時頃検索をかけたら、ヤフー何件、グーグル何件かかったよ、というのを書き込みして教えてください。もちろん、ヤフー、グーグル以外の検索エンジンでは何件だったよ、という報告も大歓迎です。

(3)ウェブログをお持ちの方で、「私のところにも来た」という方がいらっしゃったら、(2)と同様に教えてください。

なお、当ウェブログはメールアドレスの記載をしなければコメントできない仕組みですが、アドレスを管理人に晒したくない、という方は、今回に限り、コメントのメールアドレス記載欄に「kaneko@rigorist.net」と記載してくだされば結構です(なお、コメントを頂いた際にご使用のIPアドレスはわかるので、IP知られたくない方はプロキシサーバ使ってくださいね)。

関連するエントリーへのリンク

060917a.gif

グラフ:9月17日16時55分現在の「かねこさん」拡散状況

2006年9月16日

「かねこさん」の経過(1)

さて、本日の「かねこさん」の状況をまとめておきます。

10時11分(のぶちゅな氏のご報告)
ヤフー:524
グーグル:12000

おおっ、昨晩まで「1」だったグーグルが、にわかに急進しましたね。昨日のうちに、この謎の文句の元祖かもしれないサイトを拾っておいてよかったです。ヤフーも倍近くにはなっていますが、えらく差がついてしまいました。

んで、先程12時00分の状況。
ヤフー:18600
グーグル:12000

ヤフー、あっさりとグーグルを抜き去りました。

両者互いに譲らず、なかなかいい勝負になってきました。

また夜くらいに追記しますんで、よろしければご協力を。

あ、あと、常連の皆様へ。特別企画のために、コメント欄は認証なしで開放する設定にしました。コメント前の「確認」を忘れないでくださいね。

(追記)メールチェックしていなかったので気付きませんでしたが、gullet氏から直接メールによる報告があり、10時15分の段階で、ヤフーが18600件になっていたとのこと。のぶちゅな氏とはたった4分の違いで、こんなに違うとは驚きました。

(追記2)帰宅が遅くなり、現在9月17日の午前3時20分頃ですが、

ヤフー:20000
グーグル:31700

・・・・です。

口角炎

・・・・ができました。ビタミンB2不足でよく起こる、とのこと。

んで、ネットで調べましたら、

ビタミンB2をよく含むとされる食物→レバー・うなぎ・カレイ・牛乳・納豆

うなぎ、ウナギ、鰻ぃー。つ、つまり、この口角炎は、うなぎを食べろ、という天の声でしょうか?

・・・・とりあえず、牛乳と納豆を買ってきます。

2006年9月17日

「かねこさん」の経過(2)

本日の「かねこさん」です。

午前3時20分
ヤフー:20000
グーグル:31700

午後2時06分
ヤフー:23200
グーグル:50900

午後4時55分
ヤフー:23200
グーグル:60400

グーグルの伸びが著しいですね。

サンサン

台風13号、猛烈な勢力を維持しつつ接近しておりますな。予想コース上の皆様、気をつけてくだされ。

北海道には明後日接近、か。ちょうど、調査旅行に行く日なんですが・・・・。

一昨年、H大に入る前に仕事の出張で北海道来たときも、ちょうど台風に当たったんだよな(ポプラ台風の1個前)。何か、運が悪いというか、当たりが悪いというか・・・・。

なお、今回の台風のアジア名は「サンサン」です。アルファベットで書くと、「Shanshan」です。

「香香颱風(シャンシャンタイフーン)」という中華料理屋さんが札駅にありますが、綴りは「Syansyan」でした。「上々颱風(シャンシャンタイフーン)」というバンドもありますが、綴りは「Shangshang」でした。

口角炎が治りません。やはり、うなぎを食った方がいいのでしょうか。

2006年9月18日

いろいろ

今日は★野家(よしのや)の牛丼復活、ということで、札幌の某店も雨の中行列が。

060918a.jpg

安全性についての懸念や、そもそも牛丼は行列してまで食うものなのか、という論点は措くとしても、少なくとも北海道においては、道内の★野家では先行して21日から毎日牛丼発売という事実からして、わざわざ今日食わなくても、と。

まあ、ゲームの発売日に並ぶみたいな話、か。

★--土の下に口。士の下に口、ではない。

---

雨の中、社会人草野球チームとうちのクラスのチームとで試合をしました。負けましたが面白かった。私は5打数ノーヒット。

---

口角炎はややマシになりました。

---

自転車のスポークが折れているのに気づきました。ホイール歪んでます。参った。

---

明日から調査旅行で道東地域に行って来ます。多分、当ウェブログの更新は帰ってからまとめて、になります。

2006年9月19日

大空町(PHSからの更新)

授業関係の調査で道東の大空町に来ています。

大空町といってもピンとくる人は少ないでしょうね。
女満別空港のある女満別町と、隣の東藻琴村が合併して今年3月に出来たばかりです。

PHSの電波が入るので助かりました。
また詳しい話は後日追記します。

調査旅行(1日目)

(このエントリーは9月25日に記載しました)

今日から、司法過疎問題のレポートを書くための実地調査として道東地方に旅行に来ています。

司法過疎の調査、というと、日弁連のひまわり公設事務所あたりを狙うのが定石でしょうが、それでは面白くないので、あえて、司法過疎地における隣接士業の活動に着目したテーマ設定を行っています。

今日は、朝イチの特急で道東に向かい、昼から網走市の消費者団体と、大空町の消費者相談窓口と、大空町で開業している司法書士さんの事務所に行って、インタビューをしてきました。内容盛り沢山で、こりゃレポートにまとめるのが大変だ・・・・。

2006年9月20日

北見(PHSからの更新)

サロマ湖などを見たあと、北見の地裁支部を見学。

台風の影響はほとんどなし。いい感じに晴れてきました。

今から知床にいきます。さすがに知床はPHS入らない。

調査旅行(2日目)

(このエントリーは9月25日に記載しました)

今日は、昨日インタビューに伺った司法書士さんが受任している訴訟の期日が入っている、ということで、北見の簡裁にいってきました。

期日は14時からだったので、午前中は能取湖のサンゴ草群生地とか、サロマ湖の一番先端に行ったりしました。

昼くらいに北見に着いたけど、昼飯食う場所が見つけられずに、結局市内のK工業大学(伏せ字にするのは無意味かな・・・・)の学食に行ってしまいました。H大の生協と大して変わらない・・・・。

北見の簡裁は、釧路地裁の支部と同じ建物に入っています。2年前に紋別の地裁支部に行ったときは、転補日でなかったので閑散としていましたが、北見の支部は、月曜以外は大体期日が入っているようなので、そこそこ繁盛(?)していました。

簡裁での期日を見たあとは、知床まで移動。以降の日程は、調査と関係ない享楽的なもの・・・・。

知床の夕日は綺麗でした。

2006年9月21日

旅行(3日目)

(このエントリーは9月26日に記載しました)

もう調査旅行ではなくなっているので、タイトルから「調査」の文字は削らなければなりません。

知床五湖、知床峠、羅臼、野付半島などをめぐって、清里町に投宿。

清里町の居酒屋「太田」に行きたかったのよ、どうしても。いんげんの天ぷら、美味しゅうございました。

飲んでいるところにクラスの人からメール。「刑訴法のレポート出てるって本当ですか?」とのこと。知らんがな。こっちが聞きたいくらい。今道東にいる旨返信して、続報を依頼しました。

2006年9月22日

旅行(最終日)

(このエントリーは9月26日に記載しました)

今日は、摩周湖、屈斜路湖、美幌峠などをめぐってきました。

美幌峠の道の駅、最高ですよ! 360度パノラマ。

夕方網走発の特急に乗って帰ってきましたが、女満別を出てすぐくらいに、「キキキィー、ドスッ」と緊急停車。何事かと思えば、「鹿と衝突しました」というアナウンスが。かわいそうなことをしました。

この影響で、現停15分。北見での車体検査で時間をさらに食い、結局25分遅れで札幌に着きました。

一旦帰ってきました

道東での調査旅行から帰ってきました。なかなか有意義でした。あとは調査結果を踏まえてレポート書かなければなりません。

明日から、2泊の予定で利尻富士に登ってきます。新学期のレポート課題など出ているらしいので、帰ってきてから大変ですが・・・・。

つうことで、調査旅行中の話については、登山の話とまとめて更新します。

2006年9月23日

いざ、利尻へ!

060923_1649~001.jpg

(9月23日~9月25日のエントリーは9月26日にまとめて記載しました)

昨日調査旅行から帰ってきたばかりですが、今日から最北端の百名山、利尻山(1721メートル)登山にクラスの人と来ています。

今日は、朝イチに札幌を車で出て、日本海側をひたすら北上して稚内までいき、そこからフェリーで利尻島まで来ました。

稚内の手前から雨模様。沖合の利尻島も霞んで見え、不安はいやが上にも募ります。

でも、宿で今日登ってきた人に聞きますと、天気はよかったということ。天気予報もいい感じだし、ま、大丈夫かな。

2006年9月24日

強風とガスにやられて散々、でも・・・・

(9月23日~9月25日のエントリーは9月26日にまとめて記載しました)

登ってきましたよ! 利尻山。

宿を4時半に出て、登山口(鴛泊コース)を4時40分にスタート。

天気もよく、結構調子よく高度を稼いで、割とすんなり5合目くらいまでは来たんですが・・・・

060924_0733~001.jpg

このへんから、強風とガス(霧のこと)がでてきて、温度も下がって辛くなってきました。

8合目から上はボロボロのガレ場続きで、ようやくのことで9合目に着いたら、「ここからが正念場」という看板が。

ヒーコラいいながら、結局5時間40分かかって10時20分に山頂に到着。

山頂もガスがかかって全然見通せなかったんだけどさ、そのうちやにわに日が差してきて、

060924_1042~001.jpg

おおっ、雲の上に出てきてるじゃないの俺たち!

下りは、途中で私が膝を少々痛めてしまい、登りと同じ、5時間40分かけて下山。辛かった。

・・・・でも、登れてよかった!

2006年9月25日

猿払村

(9月23日~9月25日のエントリーは9月26日にまとめて記載しました)

今日は、朝イチのフェリーで利尻から稚内に戻り、車で札幌に戻ってきました。

フェリーは当然2等船室だったんですが、煙草すいに行こうとクラスの人と廊下に出ますと、「おぉっ、乗ってたのか」と声をかけられました。実は、クラスの人の親戚がこのフェリーの一等航海士でして、結局ご厚意でブリッジの見学をさせてもらった上に、貴賓室みたいな船室を「空いてるから」と使わせていただきました。


060925_0855~001.jpg


帰り道には、こんなところにも寄りましたですよ。


060925_1214~001.jpg


猿払事件の舞台、鬼志別郵便局です。

2006年9月26日

『特別企画:「かねこさん」を追え!』のまとめ

ぼちぼち、この特別企画もまとめに入りたいと思います。

1)「かねこさん」のヒット数の推移

読者の皆様のご協力を得ながらまとめたものが以下のグラフです(クリックすると別ウィンドウで拡大されます)。

kaneko060929a.gif

わずか11日前にはほとんどヒットしなかった「かねこさん2周半お疲れ様でした。」というキーワードが、先程の段階でヤフー12万あまり、グーグル20万あまりという莫大な数がヒットするようになりました。
迷惑トラックバックとして削除した人も多いでしょうから、そうとう見境いなくばらまいたという感じがします。

ちなみに、総務省によりますと、日本のブロガー数は868万人だそうです(今年3月末現在)。これは、単純にウェブログの登録数を蓄積したもののようですが。(→元ネタ

2)誰がばらまいたのか?

「たまに来ますのでよろしくお願いします。」、「かねこさん2周半お疲れ様でした。」に共通するのが、発信元のIPアドレスリンク先のドメインの所有者がタチアナ・イヴァノヴァというロシア連邦ブリヤート共和国のお方である、ということ。偽名かもしれないし、まぁ、わからんっちゃあわからんけど。

てか、そもそもブリヤート共和国って初めて聞いたわ。バイカル湖のあるところらしいです・・・・。

3)何のためにこのような訳の分からないトラックバックをばらまいたのか?

「たまに来ますのでよろしくお願いします。」にせよ、「かねこさん2周半お疲れ様でした。」にせよ、誘導されるURLはアクセス不能であるようでした。ですから、単純にどこかに誘導しようという話ではないみたいです。

いくつかのサイトで指摘されているし、私も多分そうだろうな、と思うのは、今回のは「実験」である、ということ。スパムトラックバックをはねる機能の盲点をつくための実験ではないか、と。ですから、日本語の文句は、ぶっちゃけ何でもよかったと思われます。日本語で本文をつくればどうなるのか、ということを確認できればいい、ということですから。

いや、しかし、何となく笑ってしまうおかしな文句を選んだものですね。

4)サーチエンジンの性能比較

私は専らヤフーの検索使っているんですが、今回の結果を見るとグーグルの圧勝、という印象ですな。
勿論、今回は雑な実験でして、設定を変えたら変わってくるのかもしれないのですが。

5)謝辞

今回の企画にご協力いただきました読者の皆様、ありがとうございました。

6)あ、あと・・・・

コメントの認証機能、復活させました。これからは、従前通り、コメントを頂いた後に、私が承認の処理をしないと反映されません。悪しからずご了解願います。

(追記)先程gullet氏から詳細なデータをメールで送っていただきました。上記グラフは後ほど更新いたします。gullet氏サンクスでした!

(9月29日追記)グラフ更新しました。

司法試験合格発表(遅いですが)

調査旅行とか行っていてやや遅い投稿になってしまいましたが、新司法試験の第1回合格発表が21日にありましたね。

1009名ということで、ま、当初予定の範囲の中間を取ったという感じですな。

合格した方、おめでとうございました(遅くなったので過去形)。

再来年には自分が喜んでいられるように精進しなければなりません。

2006年9月27日

寒くなってきました

今日は雨降り。何やら気温も急に低くなったようで、肌寒い一日でした。

これからだんだん寒くなってくるんやろなぁ。

2006年9月28日

峠を越えると・・・・

これは、今まで当たり前に思っていたことなんですが、他の人に聞いたら「そりゃあないやろ」と言われたことなんで、皆さんどうでしょうかということで書きます。

車で峠道に差し掛かると、ワタクシ、左耳の辺りで「ポキッ」って感じの音がするんですワ。何回か。

多分気圧の変化のせいでなると思うんですが、登るとき、下るときに何回か「ポキッ」「ポキッ」ってなっています。

皆さん、こういう音しませんか。

これって何の音なんでしょうかね。別に痛いとか不快であるとかは全くないので、いいっちゃあいいんですが、皆がならないという現象が起こるのは何となく変な感じ・・・・。

2006年9月29日

成績発表

今日は、前期の成績が発表になりました。何とか単位は取れていました。

しかし、もうすぐ授業再開なんだよなぁ。何だかピンと来てないワ。

2006年9月30日

予習に追われる

明後日から後期授業開始ですので、予習に追われています。

とりあえず、行政法の第一回と、借地借家法の授業の予習は明日中に終わらせないといけません・・・・。

あ゛ー、しかし腹減ったなぁ。

« 2006年8月 | メイン | 2006年10月 »