« 2005年11月 | メイン | 2006年1月 »

2005年12月の記事一覧

2005年12月 1日

ミュンヘン・クリスマス市

書き忘れていましたが、昨日は大通公園で毎年開催されているという、「ミュンヘン・クリスマス市」に行ってきました。

ミュンヘンと札幌は、1972年に各々の都市で夏季、冬季オリンピックが開催されたことを契機にして、姉妹都市となっているそうです(ミュンヘン・札幌・ミルウォーキーというのもありますが、それはあまり関係ないようです・・・・)。

ソーセージとか、グリューワイン(暖めたワイン)とか、売っていました。飲み助の私は当然グリューワインです。雪のちらつく寒空の下、暖かいワインを飲むのも乙な感じです。

民芸品なども売っていました。マトリョーシカを売っている店があったので(ミュンヘンの筈が、なぜ???)、思わず買ってしまいました。

K3100001.JPG
写真:買ってきたマトリョーシカを自習室に置いてみました。

2005年12月 2日

おいら岬の灯台守は

今月から金曜日は1講時で授業が終了です。

クラスの友人が車に乗ってきたので、思いつきで夕方から石狩、小樽へドライブに行ってきました。

まずは、石狩の日帰り温泉へ。行ってみて気付いたけど、映画「喜びも悲しみも幾歳月」の舞台となった石狩灯台のすぐ近くでした。なかなかいい温泉でした。外湯600円也。

石狩に着いた頃からかなりの雪になってきました。雪中ドライブ。

それから、小樽に行って、回転寿司を喰ってきました。なかなか美味い。

K3100004.JPG
とりあえず、小樽の雪模様の写真。

札幌市内に戻ってきたら雪が全然積もってなくて、驚いた。

(追記)回転寿司屋の名前は「和楽」です。調べたら札幌にもあった・・・・。

2005年12月 3日

熊嶺通信判例集

サーバー容量の節約のために、「さくらのブログ」に新しいウェブログを立てて、従来「熊嶺通信Laboratory」に蓄積していた判例情報を移植しました。判決・決定の出された年ごとにカテゴリーを定義したので面倒でした。

まだまだ蓄積量が少ないですが、頑張って、百選登載判例くらいは網羅したいなと思っています(「くらい」って、結構壮大な目標だぞこれは)。

「Laboratory」は、勉強メモなんかも蓄積するようにしようかと思ったりしています。

「熊嶺通信判例集」:http://precedents.sblo.jp/

2005年12月 4日

積もりそうで積もらないのでつまらない

この数週間、札幌市街地は雪が積もりそうで積もりません。週間予報で雪となっていても、当日になったら雪降らずみたいな感じです。

先日行った小樽も既に積雪でしたし、アメダスによると先月行った倶知安はすでに40センチくらいの積雪とのこと。なんで、札幌は全然積もらないの? 

全く、つまらないです。スパイクタイヤが泣いています。

ま、もっとも、雪が積もったら積もったで、あっと言う間に「雪うぜぇー」という話をするのは必至なのですが・・・・。

2005年12月 5日

PHSからの投稿テスト

PHSに内蔵のOperaからの投稿テスト。

なんか、普通にできるようです。

(パソコンから追記)唯一問題として認識したのは、複数カテゴリーの設定が出来なかったということ。あと、画像のアップは無理かもしれないな。

でも、基本的にはパソコンでやるのと同じように普通にできる。参った。

OpenOffice.org 2.0

家で使っているノートパソコンには、MicrosoftOfficeが入っていなくて、代わりにOpenOffice.orgというフリーのオフィススイートが入っています。尤も、基本的には一太郎ユーザーなので、あまり使っていなかったのですが。

今日、大学で作ったPowerPointのデータが読めるか、試してみましたら、全然問題なし。むしろ、PowerPointより使いやすいかもしれない。

これで、授業でのプレゼンテーションもOKです。

悪夢

そうそう、先日見た悪夢の話を書いておかなければなりません。

私は定期考査を受けている。途中、トイレに行きたくなり、トイレに行く。教室に戻ると、私の解答用紙がない。試験監督の教授いわく「君、失格。前の期の単位も含めて、不可だから」

ノォーッ・・・・、って、何か、おかしいぞ。そんなこと言う教授じゃないのに・・・・

・・・・というところで目が覚めました。

今日、夢にご出演いただいた教授に会ったのでこの話をしましたら、「君の胸に何かやましいことがあるに違いない」とのこと。

いや、別にやましいことはないけど、やはり、この間の試験の不出来が気になっているのです・・・・。

2005年12月 6日

早口、というか・・・・

冬学期からお世話になっている教授、教え方は嫌いじゃないんですが、早口かつ小声で、かつ板書の字が汚く小さい。
板書の字が見えないということで、珍しく、前の席が盛況でした。

ちなみに彼はレジュメを配らない主義。しかし、板書が異様にシステマティックで、それをきっちりと筆記すれば立派なレジュメになる・・・・。

2005年12月 7日

久しぶりに本サイトに記事追加

ンか月ぶりに、本サイトに記事を追加しました。
PHSの新機種の感想です。

本当に、ただの雑感ですが・・・・。

熊嶺通信:ウィルコムWX310Kを使用した感想

(追記)いつのまにか、本サイトのカウンターも2000を超えていました。ウェブログとは、かなりの差が付いたなぁ。

2005年12月 8日

講演会

法学部主催の、現職判事の講演会に行って来ました。

講師の判事が、民事訴訟の弁論主義を「絵の具」の例えで説明していたのがちと面白かった。すなわち、裁判所は、当事者の出してきた絵の具(事実・証拠)のみを使って、絵を描いていく(事実を確定していく)、ということ。

・・・・これ、どこかの本に載っている表現なのかしら。いたく、気に入りました。

2005年12月 9日

立川反戦ビラ配り事件控訴審判決

イラクへの自衛隊派遣に反対する旨を主張するビラを自衛隊官舎にポスティングしたことが、住居侵入罪に問われた、立川反戦ビラ配り事件の控訴審判決が東京高裁で出されました。
一審の東京地裁八王子支部は、可罰的違法性がないとして無罪判決を出しましたが、控訴審は逆転有罪。

この事件って、異様に長期の勾留がなされたり、逮捕に伴ってどさくさにパソコン差し押さえたり、と、いろいろ問題ありの事件だと思います。

今回の有罪判決は、何よりも、一般市民にとって数少ない意見表明手段であるビラ配りを、刑事罰を以て抑圧し、ひいては萎縮させるという効果をもつという点で、憲法上の権利である表現の自由の重要性に照らして看過しえないものであると思います。

2005年12月10日

いよいよ本格的な雪模様

雪が積もらなくてつまらない、という投稿を数日前にしましたが、いよいよ、昨日くらいから札幌市街地でも本格的に雪が積もり始めました。自転車用のスパイクタイヤ、大活躍。

15時現在のアメダスによると、気温、氷点下5.4度。しかし、風がそんなに強くないせいか、外にいても、さほど寒いとは思いません。

灯油の備蓄がかなり少なくなってきました。90リットルタンクの油量ゲージがほとんどゼロに近くなっています。2か月くらいで90リットルかぁ。かなりの消費量だなぁ。

近々、予備においてある18リットルポリタンクの分をメインのタンクに移して、また燃料店に配達を頼まなければなりません。

2005年12月11日

未明は猛吹雪

今日の未明は、札幌は猛吹雪でした。風の音で目が覚めたので、ちょいと吹雪を体験するか、と、起き出して防寒着を着込んで近所のコンビニまで買い物に行きました(何もそんなことしなくてもいいのに・・・・)。

気温はマイナス3度くらいだったようなので、大したことはなかったけど、飛雪が顔にばしばし当たって痛かった。

で、吹雪がやんだ、本日のH大構内。

K3100010.JPG

2005年12月12日

ふぅむ・・・・

民訴のテストが返ってきました。意外なことに好成績。最も自信のなかった科目なので腑に落ちないのですが、まぁ、助かった、というか、よかった・・・・。

あと、刑法のゼミがありましたが、こちらは頑張って書いたつもりなのに、最悪な点数。妙なところでドツボにはまっていました。まぁ、仕方ないや。

アメダスによると、20時現在の札幌の気温、摂氏マイナス4.6度。積雪12センチメートル。

2005年12月13日

TKCの法科大学院修了者サポート

H大の法科大学院は、多くの法科大学院が採用している株式会社TKCのローライブラリーで、判例文献情報を提供しており、大変重宝しております。

この度、法科大学院修了者向けに、格安でサービス利用が可能になるコースを用意するようで、今日の昼休みに説明会をやっていました(もちろん、私はまだ関係ないのですが、説明会の会場になった教室で3講時が授業だったので、パンフレット貰ってしまいました)。

年間2万5200円と、サービスの質に照らして破格だと思います。しかも、合格したら、修習生の間は無料でサービス継続だそうで。

ちなみに、通常価格は月額1万500円(4時間コース)から。

こうして考えると、法科大学院は学費こそ高いけど、その分恵まれているなぁ、と思いました。

2005年12月14日

戦果

関西から、昔仕事を一緒にやっていた知人が来たので、夕方にジンギスカンにご案内してきました。いつもの有名店です。

今日の最大の戦果。すすきので私が吸っている銘柄の煙草(どこでも売っているわけではない)を売っている店を発見しました。これまでは、すすきの辺りで飲むときに、煙草を切らしてひどい目に遭うのが常でしたので、嬉しい。

2005年12月15日

知覚過敏

最近、ずっと奥歯がしみる感じがしていたので、歯医者さんに行ってきました。
最近治療を受けたばっかりの部位なので、先生は心配そうです。早速診察開始。

先生:「来る前歯を磨いてきましたか?」
私  :「はい」
先生:「いやー何かね、奥歯のポケットに歯くそ結構ありますよ、ほら(といいながら、先のとがった器具でほじくり出したものを見せる)」
私 :「えぇーっ、あーほんとだ、イカンですね」

虫歯ではなく、どうも歯肉炎由来の知覚過敏のようです。
歯石の徹底除去と、しみるのを抑える薬の塗布、それからブラッシングの指導をうけてきました。

・・・・しかし先生、「歯くそ」って、思い切り俗な表現ですなぁ。

(読者の皆様へ:汚い話ですみません・・・・)

2005年12月16日

恐ろしい

大学からの帰り道に、ある教授と遭遇しました。家が近所なんです。

教授:「テストはどうだった?」
私 :「いやぁ難しかったですね。出来は全般的にどうでした?」
教授:「うぅん、よくないね」

・・・・恐ろしい。

2005年12月17日

ふかふかの新雪

今日は寒波の影響で、札幌も結構雪が降りました。

写真を三葉。

05z17_1332.jpg

まず一枚目は、家の前に停めていた自転車のサドルについた雪の結晶。今日の雪は軽くてふわふわで、フーと吹いたら綺麗に飛んでいってしまうくらいだったのですが、雪を除けたあとの自転車のサドルに綺麗な結晶がついたので、撮ってみました。PHSで撮ったにしてはまあまあかな。

05z17a.jpg

二枚目は、上の写真の結晶部分の拡大。羊歯葉状六花(と思われる)。中谷ダイヤグラムによると、上空の温度は大体マイナス十数度であったと思われます(ちなみに地表の気温はマイナス5度くらいでした)。

K3100015.JPG

三枚目は私の愛車。こんな天気だというのに自転車で大学に行きました。ふかふか新雪にタイヤをとられると脱出困難。

(注)中谷ダイアグラムについては、対馬勝年「中谷ダイヤグラムと拡散式人工雪作成法の問題」、日本気象学会機関誌『天気』51巻10号754頁掲載の図を引用しています。

2005年12月18日

侮れない札幌の吹雪

日付が変わるか変わらないかという時間に大学から帰還しました。

雪はほとんど降っていなかったけど、かなり風が強くなっていて、ちょっとした地吹雪状態でした。

そんな中を、自転車で帰ったわけですが、いやー、きつかったね。

図書館の前に停めてあった自転車はこけて新雪に埋もれているし、走り出したら飛雪で前はほとんど見えないし、比較的走りやすい轍も飛雪が積もって見えなくなるし、タイヤが柔らかい雪にとられるし、街路樹や電線についた雪の固まりがばんばん飛んできて当たるし、といった感じで、行程の半分くらい自転車を押して歩いていました。2キロくらいの道程で雪まみれ。

風が強いといっても、この間の猛吹雪と比べたら全然大したことなくて、ちょっと風がビュービュー吹いているといった感じにすぎないんですが、この有様。

やれやれ、先が思いやられる。

とりあえず、ゴーグルか眼鏡を使う必要性があるな。

どうなんでしょうか・・・・

こんなパソコンが新発売。→クリック

んんーっ、どうなんでしょうか。かつてのSOTEC「e-one」騒動を彷彿とさせるものが。アップルコンピュータはどうでるのか・・・・。

参考リンク
iMac(CRT)
SOTEC e-one(家電量販店ジョーシンのサイト)
アップルコンピュータのプレスリリース(2000.01.14)
ソーテックのプレスリリース(2000.01.18)

2005年12月19日

年末調整・・・・

勤め人にとっては年末のちょっとした楽しみの年末調整。私は、3月で仕事を辞めたので、給料貰っていた時分に取られた源泉徴収がかなり返ってくる、と、楽しみにしていた、というか、あてにしていました。

知らなかったよー。年の途中に退職した場合は原則として年末調整はなく、確定申告で過払い分を取り返さなければならないなんて・・・・。

すっかり資金計画が狂ってしまった。こんなことなら、気前よく金を使うんじゃなかった。

明日にでもお母んに泣きついて少々金を融通していただかなければならぬ(この歳にして情けない話である)。

2005年12月20日

持ち込み不可

年明けに商法の小テストがある旨告知されましたが、何と、持ち込み一切不可。
六法もNGとのことで、正直、驚いています。

六法から記憶を引きずり出すといういつもの手が使えないということか・・・・。

2005年12月21日

ありえない

今日で実質的に年内の授業終了。厳密には明日も選択の授業があるけど、かなり出る気喪失中・・・・。

夕方から自習室の面々と飲みに繰り出しました。JR高架下の某店。初めて行く店です。

ありえない。ふぐ鍋980円。一人前じゃないよ。3人くらいで喰っても十分な量があってのお値段。ふぐの種類は不明ですが(なごやふぐかな、とか言っていると法学病ですな)。普通においしかった。

飲んだあと、カラオケにいきました。これまた初めての店。見慣れないシステムだと思っていたら、装置から「ウィーン、ガシャン」という音がしている。何と通信ではないカラオケでした。これまた最近ではありえない・・・・。

2005年12月22日

非常事態

午前中歯医者に行っておりました。
歯医者から出るときにPHSに着信履歴があることに気づきました。当ウェブログを愛読してくださっているYHさんから。
かけ直しますと、開口一番「熊さーん、大変なんです。ファイル開かないんです」
「???」
「修論のデータ、真ん中のだけ開かないんです」
「真ん中???」
「今日先生との打ち合わせで、直せという指示があったところが出せないんです」(あぁ、ファイル飛ばしたということか・・・・)
「で、何のファイルなの(注:言うまでもなく、ここでは何のアプリケーションか、ということを聞いている)」
「だから修論です」
「いや、それは分かっているって。何のソフト? ワード?」
「ワードです。今MMさんに代わります」

・・・・いや、てんぱってたのはよく分かるが、最初、何が何やらわからんかったですわ。
こちらも、マイナス1度の屋外で聞いていましたしね(マイナス1度くらいだと寒いとも思わなくなった)。

YHさんの修論の無事完成を祈念します。

秋学期成績

この間行われた秋学期の考査の結果発表がありました。単位はセーフ、というか、思いの外よい成績だった。

尤も、ある教授に「君は本当なら一つ下の評点だったけど、どちらにするか迷ったときは上の評点つけたから」と言われちゃいましたけどね。

2005年12月23日

きりたんぽ

今日は、同級生の誕生日だったので、誕生祝いということで私の家を会場にしてきりたんぽ鍋をしました。
10人くらい来たので、ちと狭かったですが、楽しんでいただけたようでなによりでした。

(追記)参加者の皆様、台所の片づけありがとうございました。

2005年12月24日

クリスマス・イブ

今日はクリスマス・イブです。毎年、クリスマスは中止になったというデマがネット上では流れていますが、北米航空宇宙防衛司令部によると、サンタクロースは19時40分にユジノサハリンスク上空を通過して、現在シドニー付近にいるようですから、今年も無事、クリスマスも行われることでしょう。

キリスト者ではない私は、ミサに行くわけでもなく、遊びに行くわけでもなく、ケーキもチキンも喰わずに普通に大学でお勉強しています。

あっ、チキンは喰ったな。昼飯に照り焼きチキンの定食。

2005年12月25日

掃除

今日はずっと部屋の掃除をしていました。ゴミの日が年内は29日が最終で、資源ゴミは27日の後は1月10日までないという状況なので、あれやこれや始末していました(年末年始のゴミ回収についてはこちらを参照のこと)

関西在住時代に私の部屋の掃除を手伝わされたgullet氏とかには想像しがたいかもしれませんが、関西時代よりは随分と清潔に暮らしています。部屋で快適に飲み会できるくらいですからね・・・・。

それでも、あちこち散らかっているので、ま、時間がかかりました。風呂の掃除とかもあるからね。

高校駅伝

今日は高校駅伝大会が行われました。女子は岡山の興譲館、男子は仙台育英が優勝。

私としては、往年の強豪報徳学園が、久しぶりに西脇工業を破って全国大会に出場していたのが嬉しかったりしました。というのも、報徳の監督の平山さんは、私が高校生の時分、私の高校に新卒で赴任してきて、陸上部で散々鍛えられたという懐かしい思い出があるからです(尤も私は短距離だったから駅伝には出なかったけどね)。いやー、厳しい人でした。

その後、母校の報徳に戻られて、強豪復活に向けて苦労されていたようですが、ようやく、西脇工業に勝って全国大会に出場できるまでになったようです。

2005年12月26日

飲み過ぎ

今日は時折猛烈に吹雪くあいにくの天気でした。

夜は、この間から仕事に行っている会社の忘年会。飲み過ぎてしまいました。

うーん、先週くらいから結構飲みに行っている。年末とはいえ、懐にも肝臓にも優しくないな・・・・。

2005年12月27日

シャルルマーニュ

冬休みの宿題の、西洋法制史のレポートを書いています。
うーん、世界史の勉強みたいだなぁ。シャルルマーニュとか、オットー大帝とか、すっかりと忘れていた。

ちなみに、レポートのネタ的にはもうすこし近世を狙っているのですがね・・・・。

2005年12月28日

冷えますなぁ・・・・

今日の札幌は、最高気温がマイナス4度くらいだったようです。昼間は割と吹雪いていたので、自転車で大学に行くのが辛かった(自転車を漕ぎはじめてから、徒歩にすべきであったと非常に後悔した)。

今日から4日まで大学の図書館はお休み。西洋法制史のレポートは、図書館で資料をいくつか追加で借りる必要性が出てきたので、年明けまで先送りですわ。

水道管の凍結が怖いので、今日は早々と家に帰ってきて、ストーブを焚きながら商法の勉強をちまちましています。

2005年12月29日

嗚呼、サイクルコンピュータ

サイクルコンピュータ(自転車につけるスピードメーター兼距離計)をなくしてしまった。走行中に落下させた模様。

今年の4月以降の累積走行距離が入っていたのでかなり残念です。

(追記)夕方にまとまった雪が降ってしまい、積雪が数時間で20センチも増えてしまったので、捜索は断念しました。

2005年12月30日

閏秒

あさって、2006年1月1日は、午前8時59分60秒があるそうです。

このニュースを聞いて、気になったのが、117の時報がどうなるのか、ということ。

「ポッ、ポッ、ポッ、ポッ、ピーン」になるんやろか?
「8時、59分、60秒をお知らせします」になるんやろか?

・・・・などと、くだらないことをあれこれ考えていたのですが、正解は、至ってつまらなく、

100秒前から「ピッ、ピッ・・・・」のタイミングを100分の1秒づつ長くする。

・・・・とのこと。

2005年12月31日

総括バトン

このウェブログを愛読してくださっている(と、勝手に誰でも愛読者にしてしまう)のぶちゅな氏のウェブログから勝手に頂いてきました。ある意味、大晦日にふさわしいエントリーでしょう。

Q:今年の12ヶ月の出来事、思い出、テーマなどをひと月ごとに簡潔に書いてください。

01月-H大への進学が決まり、一安心した気分の中で、淡々と仕事をしていた。
02月-仕事がせっぱ詰まりだし、泡を食い始めた。ウェブログをはじめた。
03月-仕事の忙しさは頂点を極めた。プラスして引越。別れは辛いものである。
04月-猛ダッシュのままH大での新生活に突入。北国の春はなお遠し。別れあれば出会いあり。
05月-新生活にぼちぼち慣れてきたが、大変であることには変わりなし。北国にも遅い春が到来。
06月-振り返る余裕もなく夏学期。最初の試練である定期考査。
07月-ようやくにして一段落。うれしい夏休み。
08月-少々だれた。思ったより暑い。
09月-だれた夏休みのツケを払わされる定期考査。道東の秋を満喫。
10月-秋学期。手薄な科目の集中に焦りまくる。雪虫に悩まされる日々。
11月-焦りに焦ったまま定期考査。
12月-北国の長い冬が到来。疾風怒濤の一年が暮れゆく。


Q:今年一年を象徴する漢字を書いてください。できればその理由も。

「走」
振り返ると、とにかく走り抜いた一年であった。今までにない経験を積むことが出来た。


Q:今年一番嬉しかったことと、悲しかったことを教えてください。

一番悲しかったこと-別れ。

一番嬉しかったこと-別れによって知る友情と、新たな出会い。


Q:今年出逢った人で一番インパクトのある人は誰ですか?

H大の教員は大概インパクトがあった。母校とはかなり雰囲気が違う。


Q:今年の流行語を教えてくださいな。

「アヴァンギャルド」
私としては。今年の私の勉強スタイルは結局こんな感じ。これが吉と出たり凶と出たりしたけど。


Q:最後に来年の抱負をどうぞ!

ひるまずたゆまず、走り続けたい。


Q:バトンを回す人を5人。

今日中にどなたでも持っていってください。

« 2005年11月 | メイン | 2006年1月 »