秋学期考査(1日目)
今日から秋学期考査です。初日は行政法。
問題用紙が来た瞬間に「やられたっ」とショック。よく分からないままに置き去りにしていた「個人タクシー」が出てきてしまったため。
なんか、適当に書いてしまったから、単位が出たとしてもギリギリでしょう・・・・。
明日、明後日と考査が続きますが、なぜか今日の5講時に民法ゼミが行われました(お題は交通事故を題材にした不法行為法)。
話としては面白いところですが、いかんせん、考査のせいで気もそぞろ。議論も全般的に低調でした。
答案の点数も芳しくなく、唯一誉められたのは「自賠法に基づく賠償請求のまとめが大変よくできていた」とのこと。「それだけに、責任の規範定立が不十分だったところが惜しまれる」とのことでした・・・・。
なんか、最近の私のゼミ答案って、実務的な観点のみが高く評価される傾向にあります。前回も、設問に対する具体的な解決法について、という問いで、建築基準法やら破産法やらADRやらをわらわら書いた点のみが高評価だったし(大体建築基準法って、公法やがな。「構造耐力」なんて言葉が出てくる民法の答案は明らかにおかしいよね)。
さて、明日は会社法と刑訴法。今から、最後の悪あがきをするかな・・・・。