よろしく
ドメイン取得したので、MOVABLETYPE入れてウェブログ立ててみました。
ドメイン取得したので、MOVABLETYPE入れてウェブログ立ててみました。
ここのところ、過労が祟っているのか、体調がいまいち。4月からH大法科大学院に行くので、予習したいと思いながら、仕事にかまけてできていません。
ならウェブログなんて作るなよ、というつっこみは覚悟しますが・・・・。
スタイルシートを少しいじって、配色をデフォルトから変えてみました。
本サイトと同じ色になっています。
まあ、見てくれは二次的な問題ですが、またぼちぼちいじってみます。
(とか言いながら、凝りだすとキリがないんだよなぁ)
仕事の行き帰りに原付を使っています。
で、なんか今日は調子が悪く、信号待ちでいきなりエンストしました。なんかアイドリングが弱いっていうのか、細いっていうのか。
普段は信号待ちでエンジン切るようにしていますが、さすがに今日はやめました。エンジンがセル一発でパッと掛かるような状態でないと・・・・。
余談ですが、エンストって、エンジン・ストールの略って皆知ってました? 私は自動車学校でそれを知って驚いた記憶が・・・・。教官もエンジン・ストップってよく言っていたけどなぁ。
(2/21追記)
あまりに調子が悪い状態が続くので、今日バイク屋に持って行ってみたら、「エンジン焼き付いているか、クランクシャフトのベアリングがいかれているっぽい」と言われました。ショック。あと少しで原付は付は手放す予定なのにぃ。
今更ン万円も修理に使えるかいな。
とりあえずカブってたプラグだけ交換しましたが。不安だ。
仕事の多忙にかまけて、4月から行くことになるH大法科大学院が指定してきた、入学前の課題書を手に入れていませんでしたが、昨日、ようやく一部入手しました(gullet氏サンクスでした)。
しかし、手に入れただけでは意味なし。最低でも読む時間を捻出せねば。むむぅ、加速度的に忙しさの度合いが増している現状で、どうしたらいいのか。
あ、あと、伊藤塾から試験対策講座(いわゆるシケタイ)「行政法」が届きました。法科大学院関係のアンケート答えたら貰えました。アンケートに答えたのはずいぶん前の話ですが。まぁ、引っ越し前に届いてよかった。
鳥取県の湯梨浜町(旧東郷町)方面(かたも)地区には、昔ウラン鉱山があり、廃鉱になったところ(民有地)にウラン採掘に伴って出てきた放射能を帯びた残土が長年放置されています。
1988年にこの問題が発覚した後、方面地区の自治会と、ウランの採掘を行っていた原子燃料公社の後継である動力炉・核燃料開発事業団(今は核燃料サイクル開発機構になっている)との間で協定書が結ばれ、撤去されることになったのですが、今もってその協定書の内容は履行されていません。
この問題は、自治会と核燃機構の間で裁判になって、最高裁決定で自治会側の請求が認容、確定しているのですが、核燃機構側は、アリバイ的に、500メートルしか離れていない隣の集落の土地に残土を移動して、ごまかそうとしているそうです。
(2/21追記:早ければ2/22にも、移動作業に着手するとの予想もあります。)
危険な放射能を集落の裏山に長年放置して、協定書も反古にして、挙げ句の果てに隣の集落に移して終わり、というのは、全くもって方面地区の住民、湯梨浜町の住民、さらには鳥取県民を馬鹿にした話です(隣の集落は県立自然公園の区域で、鳥取県は条例に基づき移動中止命令を出しているようだ)。
詳しくは、ウラン残土訴訟を支える会のサイトをご覧ください。
仕事がなければ私も現地に支援に馳せ参じるのですが・・・・。
右のバーにカウンターつけてみました。カウントは2月20日以降になります。
多分、今の段階では私とgullet氏くらいしか見ていないでしょうから、いいでしょう。
先日紹介したウラン残土の問題は、21日になって大きく動いていました。
核燃機構側は、鳥取県が県立自然公園条例に基づいて出した残土搬入の禁止命令に対して、その取消を求める訴訟を提起した、とのこと。
rigorist.netのサーバは私がレンタルして管理しているので(といっても、さくら
インターネットのレンタルサーバの一番安いプランで、年間で、ドメイン維持料
込みで4000円ほどです。)、一応全てのアクセスログが見れるようになって
います(都合が悪い方はプロキシサーバを使ってね)。
昨日のログで、はじめて、サーチエンジンのロボットが訪れていることに気づきました。
もっとも、本サイトのインデックスファイルで、ロボットがキャッシュとか取れない設定に
してしまっているので、検索にかかるようにはなっていないと思います。
ですから、どこのロボットかはわかりません。とりあえず、「熊嶺通信」というキーワード
は、ヤフーもグーグルもかかりませんでした。
「熊嶺」というキーワードで検索かけてわかったのですが、道南に「熊嶺荘」(くまねそう)
という温泉宿があるみたいです。
私はそんなことは全然知らずに「熊嶺」というハンドルネームを使っているのですが。
なぜ「熊嶺」なのか、は、ここでは内緒です。
昨日は、いきなり今日の午前中の会議で使用する資料の作成をいいつけられ、
午前3時前まで残業する羽目に陥りました。資料作成のためのデータ提出の〆切が
昨日だったので、理論的には23時59分までに提出すればいいものなわけですから、
最終的にデータが揃うのは午前0時以降、という、悲惨な話。
さすがに一人では無理ですので、今研修期間中の私の後任者を呼びだして、手伝っ
てもらいました。一人だったら完徹必至だったな。T君ありがとう。
さて、こんなもの買ってしまいました。
ウィルコム(旧DDIポケット)が先週発売したばかりの、256Kbps通信が可能な
最新のデータ通信カード、エアエッジ・プロです。
通信速度の向上とあわせて、データ転送方式の改良やアクセラレータソフトの使用
により、「体感速度」は1Mbps相当以上、という、「メガプラス」というのが売りです。
今までは64Kbpsのカードを使っていたので、結構モタモタしていたのですが、
今度のカードは、ウェブのブラウジングについては確かにかなり速いです。
体感速度、という観点では、「メガプラス」というのは納得できます。
ただ、メールの送受信には結構時間かかっているように思います。
引っ越しの関係で今月いっぱいで家のADSLが使えなくなるので、しばらくは重宝
しそうです。端末価格、通信料ともそこそこかかるのが難点ですが。
昨日、今日と、引っ越しの準備のために部屋の要らないものを片づけたりゴミを
まとめたり、大掃除的なことをずっとしています。
全然片づきません。情けなくなってきます。折角の週末、勉強もしたいのに・・・・。
今朝、出勤のために原付のメットインからメットを出したら、黄色いまだらになって
いました。前回乗ったのは先週の木曜日。仕事の帰りにぱらぱらっと小雨にあった
のですが、そのなかに黄砂が入っていたようです。
黄砂が来ると、ぼちぼち春だなぁ、と、思います。
(追記)
黄砂、というと、昔読んだ絵本を思い出します。
『こつばめチュチュ』というタイトルだったと思います。そのなかに黄砂の嵐に
つばめの群が巻き込まれる、というシーンがあったような。
ちなみに、このページにその絵本の写真が出ています。